
【関連する記事】
昨日の予定通り、オーナーの皆様方の『ふじ』はすべて1回めの摘果完了しました。
つい先日までは、指先でプチプチもぎ取る事が出来たのですが、さすがにハサミでなければ、指先が痛くなって来ました。
花の時期につみ取れなかったものは、すべて実になってしまい、写真のような状態です。
マウスを近づけて見て下さい。こんな風に、中心の実だけ残し、周りはすべて摘み取って行きます。
いつぞや、東京でアブラムシが飛んでいるというニュースが流れていましたが、果樹園の中もアブラムシがたくさん居ました。
殺虫剤が規制されていましたが、ついに6月1日、殺虫剤散布です。
ついでに果実表面保護を兼ねてカルシウム剤も散布。葉面が白く見えます。
今回は当番からはずれていましたので、他の方に散布してもらいましたが・・
これで、葉が問題なくすくすく延びる事でしょう。
1個のりんごを作るためには、健全な葉が60〜80枚必要だと言われています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。